折りたたみ式飛散防止ネット 作柵
作柵 は現場状況に合わせて自由な形に設置できる折り畳み式の飛散防止ネットです。
舗装修繕やマンホール高調整などで発生するはつりガラの飛散を防ぎます。
製品の特長
現場に合わせて自由な形状に設置!
ジョイントが最大180°まで開くので、現場に合わせた形状に設置できます。 (転倒防止機構付き)
画像をクリックすると拡大表示されます
NETIS登録製品です
国土交通省の新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)に登録された製品です。
NETIS は、New Technology Information System の頭文字を取った言葉で新技術情報提供システムの略称です。
公共工事において、新技術の活用を提案し、工事で活用された場合は、工事成績評定での加点対象となります。
「VE」技術実施による加点には、新技術活用計画書を提出すればよく、実施報告書の提出は不要です。
※評価方法、配点等については各開発建設部、地方整備局等により異なります
設置も移動もラクラク
コンパクト(約1m × 1m)に折りたたんで乗用車に積み込めます。
安全を守るシースルー構造
ネット部分はターポスクリーンメッシュ + ターポリンシート製のシースルー構造。
風圧抵抗が少なくなり、かつ外側の状況が確認しやすいため視界を遮らず、安全性が向上します。
画像をクリックすると拡大表示されます
収納式転倒防止脚
収納式の転倒防止脚です。折りたたみ時はマグネットでフレームに固定されます。
※.転倒事故防止のため、使用時は必ずウェイトを併用してください。
画像をクリックすると拡大表示されます
角度固定金具
コの字型、又はL字型に設置時に角度を90°に固定します。
画像をクリックすると拡大表示されます
製品バリエーション
標準タイプ
画像をクリックすると拡大表示されます
4分割ネットタイプ
メンテナンスがより簡単・低コストに行える分割式のネットを装着したタイプです。
ネットはマジックテープで簡単に脱着できます。
※.フレームは一体式です。分割することはできません。
画像をクリックすると拡大表示されます
高視認タイプ
蛍光色のシート、反射テープに加え、着脱自在の超高輝度矢印シートの組み合わせで、夜間はもちろん霧や濃霧などの悪条件下でも、遠方から高い視認性を発揮します。
※.※.反射矢印を装着すると風の影響を受けやすくなります。転倒防止には十分ご注意ください。
画像をクリックすると拡大表示されます
製品紹介動画
仕様
NETIS登録内容
登録番号 | CB-120003-VE |
---|---|
登録年月日 | 2012(平成24)年5月08日 |
掲載終了日 | 2023(令和05)年3月31日 |
標準タイプ
製品コード | IS110B |
---|---|
JANコード | 4589534261799 |
寸 法 | 使⽤時 H1020mm×W4040mm×D300mm(直線状設置時) 収納時 H1050mm×W102mm×D100mm |
質 量 | 約15.4kg(スチール枠:12.4kg、ネット:3.0kg) |
スチール枠 | 仕様 ⿊⾊メラミン樹脂焼付塗装 材質 t1.2×16×16⾓形鋼管製 |
ネット | 仕様 ターポスクリーンメッシュ + ターポリンシート 材質 PVC樹脂/ポリエステル |
オプション | 転倒防⽌ウェイト、防⾳シート |
4分割ネットタイプ
製品コード | IS113101 |
---|---|
JANコード | 4589534262574 |
高視認タイプ
製品コード | IS112101 |
---|---|
JANコード | 4589534261775 |